【関数・プロパティ設定をつかう】
16 セルの書体を変更
17 セルの文字サイズを変更
18 セルの罫線を変更
19 セルの横方向の配置を変更
20 セルの縦方向の配置を変更
21 セルの文字の方向を変更
22 セルの文字を縮小して全体表示を設定
セルの横方向の配置を変更
パイさん
「今回は、セルの横方向の配置を変更してみます。
Excel VBA/マクロでセルの横方向の配置を変更するときは、
HorizontalAlignmentプロパティの値を指定します。
HorizontalAlignmentプロパティの構文は、次のようになります。」

パイさん
「HorizontalAlignmentプロパティでは、Excelの「セルの書式設定」で選択可能な
セルの横方向の配置を定数で指定します。
予め、次のようなExcelシートを用意します。」

パイさん
「ExcelのセルB2の横方向の配置を変更してみましょう。」
(1) セルの横方向の配置を『左揃え』に指定
パイさん
「セルB2の横方向の配置を、『左揃え』に指定してみます。
Range("B2").HorizontalAlignment = xlLeft
このように、セルの横方向の配置として『左揃え』を指定するときは、
HorizontalAlignmentプロパティに『左揃え』を意味する
定数名『xlLeft』を代入します。」
Sub 横方向_左揃え()
Range("B2").HorizontalAlignment = xlLeft
End Sub
「また、HorizontalAlignmentプロパティに『左揃え』を意味する
定数値『-4131』を代入しても同じ結果です。」
Sub 横方向_左揃え()
Range("B2").HorizontalAlignment = -4131
End Sub
パイさん
「それでは、このマクロを実行してみましょう。」

ソンくん
「セルB2を囲む横方向の配置が、『左揃え』に変更されました。」
(2) セルの横方向の配置を『中央揃え』に指定
パイさん
「セルB2の横方向の配置を、『中央揃え』に指定してみましょう。」
ソンくん
「HorizontalAlignmentプロパティに『中央揃え』を意味する
定数名『xlCenter』を代入すれば良いのだから、
Range("B2").HorizontalAlignment = xlCenterと記述します。」
Sub 横方向_中央揃え()
Range("B2").HorizontalAlignment = xlCenter
End Sub
「また、HorizontalAlignmentプロパティに『中央揃え』を意味する
定数値『-4108』を代入しても同じ結果です。」
Sub 横方向_中央揃え()
Range("B2").HorizontalAlignment = -4108
End Sub
パイさん
「その通りです。それでは、そのマクロを実行してみましょう。」

ソンくん
「セルB2の横方向の配置が、『中央揃え』に変更されました。」
(3) セルの横方向の配置を『右揃え』に指定
パイさん
「セルB2の横方向の配置を、『右揃え』に指定してみましょう。」
ソンくん
「HorizontalAlignmentプロパティに『右揃え』を意味する
定数名『xlRight』を代入すれば良いのだから、
Range("B2").HorizontalAlignment = xlRightと記述します。」
Sub 横方向_右揃え()
Range("B2").HorizontalAlignment = xlRight
End Sub
「また、HorizontalAlignmentプロパティに『右揃え』を意味する
定数値『-4152』を代入しても同じ結果です。」
Sub 横方向_右揃え()
Range("B2").HorizontalAlignment = -4152
End Sub
パイさん
「その通りです。それでは、そのマクロを実行してみましょう。」

ソンくん
「セルB2の横方向の配置が、『右揃え』に変更されました。」
パイさん
「このように、セルの横方向の配置を変更するときは、
HorizontalAlignmentプロパティに定数名または定数値を指定します。」